悲しい思い出
2021年08月18日
高村 今日、町中を歩いていて歩道橋を渡った際、ふと小学生の頃に起きた、ある事件を思い出しました。 確か四年生の頃でした。その日、いつものように家を出て湖畔沿 …
2021年08月18日
高村 今日、町中を歩いていて歩道橋を渡った際、ふと小学生の頃に起きた、ある事件を思い出しました。 確か四年生の頃でした。その日、いつものように家を出て湖畔沿 …
2021年08月11日
髙津 私はバブル期まっただ中で、新橋で働いていたOL時代がありました。 男女雇用機会均等法が既に施行されていたとはいえ、男女差別は当たり前のようにありました …
2021年08月04日
吉野 事務所の取り組みとして「おすすめの一冊」というものがあります。 大石会計事務所の取り組みは様々ありますが私は「サンクスカード」と並び、この「おすすめの一 …
2021年07月28日
鈴華 この春、大石会計事務所に入社しました伊藤と申します。この場で多くのことを学び、吸収し、発揮できるよう日々精進します。よろしくお願いいたします。 出身は …
2021年07月21日
鈴木 暦の上での季節の変わり目を「節」と言い、1年には24の「節」があります。その中でも、5つの節句を「五節句」と言い、江戸時代には、祝日とされてきました。そ …
2021年07月14日
若松 先日、久しぶりに母に連絡をとりました。 お互いに体調は大丈夫か?元気にやっているか?など他愛もない話で盛り上がりました。そこで、印象に残っていることがあ …
2021年07月07日
百花 今日は七夕です。 織姫さまと彦星さまが年に1回会える日です。ロマンチックなお話しで有名です。ただロマンチックと思っているのは人間のものさしでのお話しで …
2021年06月30日
松島 最近よく耳にしたり、目にする機会の多い「SDGs」という言葉ですが、私は最近までその単語が何の略称なのかよくわかっていませんでした。 少し前に国立駅で …
2021年06月23日
大野 今年も8月17日から8月19日に、税理士試験が行われます。いよいよあと2か月を切りました。例年は8月上旬に試験が行われますが、昨年に引き続き今年も東京オ …
2021年06月16日
田中 住宅業界をいま「ウッドショック」が震撼させています。この「ウッドショック」とは木材の供給が極端に減少し販売価格が高騰している状況をいいます。国内市場で売 …