ガンバレ?
2023年03月20日
昨日は3年ぶりにフルマラソンを走りました。今回の第一目標は完走だったのでどうにか目標は達成できました。 今年になって30キロ程度しか練習してなかったのでスタ …
2023年03月20日
昨日は3年ぶりにフルマラソンを走りました。今回の第一目標は完走だったのでどうにか目標は達成できました。 今年になって30キロ程度しか練習してなかったのでスタ …
2023年03月13日
私は何ごとも度が過ぎるようで、家内からはよく「あなたはやり過ぎです」「ホドホドにしてください」と注意されます。 最近では、3月19日に参加する板橋シティマラ …
2023年03月06日
この頃、経営者同士が顔を合わせると、「人がいない」「採用できない」「若者はどこに行っているのだろう」があいさつ代わりになっています。 採用市場においては、特 …
2023年02月27日
習慣には良い習慣と良くない習慣とがあります。私にも他人に言える習慣と言いたくない習慣があります。あなたにはどんな習慣がありますか。 私の朝は、神棚の水を交換 …
2023年02月20日
大石会計のHPで「所長のコラム」を書き始めたのは2004年6月でした。毎週月曜日にアップしているので、これまで累計すると900回以上書いたことになります。 …
2023年02月13日
私がまだ銀行員だった25歳のころ、知人に誘われて甲府市近郊のあるお寺に連れていかれました。私の人生が変わるきっかけとなったお寺です。 そのお寺には、占いが当 …
2023年02月06日
大石会計の創業は1989年です。この年の年末には日経平均が38,915円の過去最高値(2023年1月末27,327円)を記録するなどバブルは真っ盛りでした。 …
2023年01月30日
わが家の二人の子供たちは、どちらも就職してまだ1~2年です。私は彼らに日ごろから、「若い時代は必死にやれ」と言っています。 人生を通して苦労なく、ずっと楽し …
2023年01月23日
いつの時代にも理由もなく威張る人っていますね。そんな人は誰からも嫌がられます。本当に力のある人は威張ることなく、むしろ包み込むような優しさがあるものです。 …
2023年01月16日
みなさんはご自身の人生についてどんな将来をイメージしていますか。若者は若者なりに老年者は老年者なりに、夢があるかどうかは別としてもなりたい将来があったらいいで …