一年の計は元旦にあり

LINEで送る

倉又

「一年の計は元旦にあり」という言葉があります。

 一年のことは一年の初めの元日に計画を立てて、しっかりとした計画のもとに着実に行う、という意味だと思いますが、私も元旦に今年はこんな一年にしたい、というより今年は一年でこれをやると決めます。

 できるかどうかは自分次第です、できる事なのかどうかも一旦考えず、ただやりたいことの中から「これだ」と決めます。

 綿密な計画は立てません、行動を開始してから少しずつ軌道修正を行い、着実にゴールを目指します。

 用意周到な計画は予定通りにいかないと途中で諦めてしまいますし、考え抜いた計画は立てた時点で満足してしまう性分です。

「一年の計は元旦にあり」、ものごとは最初が肝心ということでもありますが、物事は終わりよければすべてよしとも言います。

 一年はまだ始まったばかりです。元旦に決めたゴールに向かって、細かいことは一旦考えず、今年の終わりには笑って締めくくれるように一年進んでいきたいです。

「一年の計は元旦にあり」。
「終わりよければすべてよし」。
矛盾したようなこの二つの言葉ですが、都合よく解釈して、良いとこ取りで今年も頑張っていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント


上の計算式の答えを入力してください

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA