知るは楽し

LINEで送る

Y.A

 4月に私は経理代行グループから税務グループに異動しました。仕事の内容が変われば、必要な知識やノウハウも当然変わってきます。
同じ会計というフィールドですから共通するところももちろんありますが、今までの知識や経験で全てが賄えるはずがありません。

 日々新しい業務のために新しい知識を身につけている最中です。そのせいでしょうか、最近仕事が楽しくて仕方がありません。もちろん前の仕事も楽しかったですし、責任感と充実感を持って取り組んでいました。今はそれに新しい知識をどんどん吸収していくという楽しさが付け加わりました。

 目的意識の高い方や勤勉な方は、部署異動などなくても自ら進んで勉強し新しい知識をどんどん身につけていくのだと思います。ところが私は怠惰な性格のため、必要に迫られないと勉強できません。部署異動は私に勉強させる外的要因となりました。

 そして自らが必要性を感じて実行することは、それほど苦にはならないものです。そのおかげで、最近の私はそれほど勉強することを苦痛と感じず、むしろ新しい知識が増えるたびにそれが楽しく、仕事がより面白くなってきました。

 『ヒルガードの心理学』で提唱されている欲求7段階説では、5段階目の欲求として『認知の欲求(知ること、理解すること、探求すること)』があります。最近の私の日常はこれが満たされているため、日々楽しく過ごせているのでしょう。

 学生時代は日々新しいことを習ってもそれほど楽しくありませんでしたが、新しいことを習うのがこれほど楽しいことだったとは!

 『必要は発明の母』とよく言われますが、『必要は知識欲の源』とも言えそうです。私の楽しい日々はしばらく続くでしょう。明日も仕事をするのが楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント


上の計算式の答えを入力してください

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA