ありの実
2025年09月17日
K.H 先日、近所のスーパーに向かう途中、旧道沿いの出店に20〜30名もの行列が。 行列を見ると何故か心がざわつくこの私、いつもの様に「取り敢えず」列の最後尾 …
2025年09月17日
K.H 先日、近所のスーパーに向かう途中、旧道沿いの出店に20〜30名もの行列が。 行列を見ると何故か心がざわつくこの私、いつもの様に「取り敢えず」列の最後尾 …
2025年09月10日
T.S 毎年秋になると、労働者の生活に直結する重要な制度が見直されます。それが「最低賃金」の改定です。最低賃金とは、企業が労働者に支払わなければならない最低限 …
2025年09月03日
T.T 先日、とあるお客様が、「トヨタなどの輸出が多い企業は、消費税の還付で大儲けしている」というようなことをおっしゃっていました。SNSやyoutubeなど …
2025年08月27日
M.T AIなんて、どうやって使えばよいのか実はよくわかっていませんでした。それが先日会社でもAI勉強会を開いてくれて、不安が一気になくなりました。 長年慣 …
2025年08月20日
A.K 最近、所内でAIの勉強会が行われました。 若い世代の方たちが使いこなす姿に触発され、今回の所員の窓はジェミニと共作してみようと思いたちました。 ジェミ …
2025年08月13日
A.T 中学3年生の娘がハンドボール部に所属しており、先日、引退試合があったので応援に行ってきました。この日までの3年間、毎日練習を積み重ねてきた姿を見てきた …
2025年08月06日
T.S みなさま、はじめまして。 このたび4月に大石会計事務所に入社いたしました鈴木と申します。 前職では型枠大工として、建設現場で日々汗を流して働いておりま …
2025年07月30日
S.K これを書いている7月23日は、暦の中では「大暑」となり、1年のうちで暑さが最も厳しくなる季節といわれています。 今年の夏は北海道でも観測史上初の40度 …
2025年07月23日
N.O 先日社員旅行で金沢と福井に訪れました。 金沢では兼六園や金沢城公園を散策し、近代美術館で現代アートに触れ福井では永平寺、恐竜博物館を見学しました。 金 …
2025年07月16日
Y.S 季節は盛夏の候 時の経過は、早いもので2025年も中盤となりました。 いつも、昨年の今頃を思い返し、今が充実しているのかどうかを自分に問いかけています …